• ホーム
  • 私たちについて
  • 仕事紹介
  • 先輩職員紹介
  • 社風・環境
  • 教育制度
  • 選考
  • 募集要項
  • エントリー
ホーム
私たちについて
仕事紹介
先輩社員紹介
社風・環境
教育制度
選考
募集要項
エントリー
社会福祉法人柏崎刈羽福祉事業協会

〒945-0112 新潟県柏崎市大字畔屋194番地1

0257-24-4100 (平日 9:00~17:00)
募集要項を確認する エントリー

採用までの流れ

社会福祉法人柏崎刈羽福祉事業協会 採用サイト > 選考 > 採用までの流れ

新卒採用の場合

申し込み

履歴書を法人本部事務局へ提出(郵送または持参)

STEP
1

試験

適性検査(20分)、面接試験(20分程度)
会場は法人本部(救護施設かしわ荘内)

※WEBでの実施の可能性あり

STEP
2

結果通知

受験者全員に通知(発送)します。

STEP
3

内定

面接を通過して、内定となります。
入職に向け手続きを行います。

※採用予定日は4月1日となります。
 (既卒者は応相談)

STEP
4

正職員中途採用、準職員・パート職員

ハローワークや当法人までお問い合わせください。

求人公開

求人を行う場合には、ハローワークや新潟県福祉人材センター(福祉のお仕事)へ求人申込を行うとともに、当ホームページに求人情報を掲載いたします。

まずは当ホームページをご覧下さい。

STEP
1

事業所見学

公開されている求人に興味をお持ちになりましたら、ミスマッチ防止の観点から応募の前に事業所を見学していただくことをお薦めします。見学に際しては、事前に電話やメールにてお問い合わせ下さい。皆様のご都合と、当方(施設)の行事等等を考慮して日程を調整いたします。見学はご納得いただけるまで何度でも可能です。
見学の有無に関わらず、ご不明な点などありましたら、遠慮なく電話やメールでお問い合わせ下さい。

STEP
2

求人応募

(施設見学を行った上で)就業をご希望の場合には是非ご応募下さい。なお応募方法は、ハローワークを通じての応募、法人や施設への直接申込、いずれでも結構です。

STEP
3

選考日程の調整

選考日が「随時」となっている場合は、応募受付後に電話連絡等で選考日程の調整をいたします。

STEP
4

選考

ほとんどの求人では選考方法を「面接」のみとしています。開始時刻までに面接会場へお越し下さい。

STEP
5

採用可否の決定

選考結果については文書にて通知いたします。(数日~1週間程度)

STEP
6

次のページ:よくある質問

募集要項・エントリー

  • 募集要項を確認する
  • エントリー
このページの先頭へ

このページの先頭へ

  • ホーム
  • 私たちについて
  • 仕事紹介
  • 先輩職員紹介
  • 社風・環境
  • 教育制度
  • 選考
  • 募集要項
  • エントリー
社会福祉法人 柏崎刈羽福祉事業協会 採用サイト

〒945-0112 新潟県柏崎市大字畔屋194番地1
TEL:0257-24-4100
FAX:0257-24-4102

法人サイトはこちら

© Kashiwazaki Kariwa Fukushi Jigyou Kyoukai.